こんにちは。 いきなり個人的な意見なのですが、 仕事はやりがいがあり、楽しんでやるもの。 天職と呼ばれる物は必ずどこかにあるはず。 私はそう信じたいです。 皆さんはどうでしょうか? やりがいのない仕事に一日のほとんどを費やすなんて嫌ですよね。 日本ではなかなか踏み切れない転職ですが、アメリカでは日本と比べると転職する人が多いです。 特に優秀な人たちは他に働く場所がいくらでもあるので、自分から辞める場合のリスクは少ないのでしょう。 何故社員が会社を辞めていくのでしょうか? その理由を見てみましょう。 Asia Oneの記事ではその理由として以下が挙げられています。
どれもまぁそうだろうと納得できそうな気がします。 皆さんの会社ではどうでしょうか? もしこういったものに当てはまるのであれば、転職を考えるのがアメリカ。 私もいくつか当てはまるとこがあり転職したタイプです。 個人的には何か会社に貢献する成果をだしたら留まる理由はないだろうと思うようにしています。 自分の人生を無駄に終わらせないため、思い切った行動は必要ですね。 こういう転職が普通にあることが良いことだと肯定するわけではありません。 が、少しでも日本でもそうなって欲しいと思ってはいます。 会社もビジネス、時には冷たいものです。 突然部署を閉じたり、工場を閉じたり、いつ難が降りかかってくるかわかりません。 対外的に活動して人のつながりを作っておくことは重要ですね。 それでは、また。アスタ ルエゴ!
0 Comments
Leave a Reply. |